就労移行支援

就職に向かって一歩一歩進んでいく2年間を、
私たちが全力でサポートします。

「えるえる」の就労移行支援は、お一人おひとりに寄り添い、利用者の働きたい気持ちにお応えします。
就職をゴールではなく、いきいきと働き暮らすためのスタートであると私たちは考えています。

[特徴]

社会の中で力を養う実習中心プログラム

机に向かうだけでは見えないものがたくさんあります。そこで、「えるえる」では、実社会の中で訓練を行う「実習プログラム」に力を入れています。公共施設や企業、飲食店など様々な職場での仕事を体験することで、仕事に活かせる能力を身につけ、就職につなげていきます。

ビルクリーニングスキルを伸ばす

私たちはビルクリーニング(清掃業務)にこだわりを持っています。ビルクリーニングには働くうえで必要となる様々な要素が組み合わさっており、就職を目指すためのトレーニングとして効果的だからです。また、清掃業務は障がい者が就く職業の中でも多くを占めているため、実践的で仕事に活かしやすい訓練でもあります。

一人ひとりに寄り添う就職へのサポート

“えるえる”では、利用していただく人の生活(人生)に寄り添った「就職へのサポート」に取り組んでいます。利用期間中はもちろんその後も、必要な時はいつでも私たちを頼ってください。

就労相談と就職支援
3ヶ月ごとに面談を行い、ひとりひとりに
合わせて個別支援計画を見直します。
関連機関との連携
ハローワークや障がい者就業・生活支援センター
などの関連機関と連携し、求職活動を支援します。
ジョブコーチ支援
実習時及び就職時に職場に適応するための、
きめ細かいサポートをいたします。
リスタート支援
仕事を続けることが難しくなった時は、
離職や再就職のフォローをいたします。

[プログラム]

[就職実績]

個性や強みを活かした働き方を応援します

近年は、障がいのある人々が活躍できる職場や職域が広がっています。利用者が叶えたい働き方と、企業が求める人材をうまくマッチングさせることが私たちの役割です。私たちが目指す就労支援は、「仕事に利用者(障がい者)を合わせる」のではなく、「利用者(障がい者)に仕事を合わせる」という視点です。

[職場定着率]
※入社1年後の定着率
[障がい程度]
[年齢構成]
[就職先の例]
近畿日本鉄道株式会社、ロート製薬株式会社、日清ビジネスサポートプラス株式会社、ヤンマーシンビオシス株式会社、社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会、株式会社小倉屋山本、大代ゼンテックス株式会社、牛乳石鹸共進社株式会社など多数(順不同)

就職後のアフターフォロー

障がいのある人々にとって「働き始め、働き続ける」ことの大変さ、困難さを常に考え、安心して働き続けることができるようアフターフォローに力を注いでいます。さらに、余暇の充実や社会人としてのキャリアアップなどの支援を行い、仕事に対するモチベーションを維持できるよう寄り添い続けます。

[ 就労アセスメント ]
「働く力」と「生活する力」を把握し
ニーズと課題に応じた支援プログラムを策定します。
[ 就労準備基礎 ]
就職するために必要な体力・集中力・責任感を養うための
トレーニングを行い就職準備性を高めます。
[ 実習活動 ]
様々な実習活動を通して働くイメージをつけ、自分に合う仕事とは
どういう職種なのか、経験を踏まえ再確認します。
[ 面接雇用前実習 ]
ネットワークを生かした就職活動支援を行い、
お持ちの能力をフルに発揮できる職場にコーディネートします。
[ 就職 ]
職場にしっかりと定着できるよう、作業習得や
人間関係の形成など、働きやすい環境づくりをお手伝いします。
[ 就職後のサポート ]
就職はゴールではなくスタートです。
職場で困難な状況になった場合、いつでも気軽に相談してください。